忍者ブログ
ここはシルバーレイン(TW2)の自キャラについてのブログです。      シルバーレインを知らない方やアンオフィ設定・背後である影正の暴走が見苦しい、嫌いと思う方は回れ右をしてお帰りください。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夢?これ、夢?(汗
とりあえず頬をつねってみる(何
痛ェ・・・。
つーことは夢じゃないよな…。

南瓜行列SDのリクが受理された

マジか、マジなのか、これはっ!?
やばい、テンション上がる!
っは、もしかしてこれは死亡フラグ!?

ともかく、完成を楽しみにさせていただきますっ。
絵師様、ありがとうございます。
PR
[烈司の独り言]
MDで
昨日も櫺がMDにきてくれた。
それが、なんとなく嬉しい。

昨日のMDではネオン先輩が……うん、可哀想に思えて仕方なかった。
まぁ面白かったので止めなかったが。
あと、卵殻の〝男の子〟が弄る側の人間であったことに驚いた。弱者限定というのが気になるが。
……男の子だよな?

あとは、うん。
個人的に嬉しいことがあった。かなり、いいこと。
ICについて
影正「そういえば、今日。八幡ちゃんのIC出来上がってるよね」
烈司「そうだな・・・」
影正「感想は?」
烈司「……かわいいに入れといた」
影正「ふむふむ・・・あれだね、やっぱ烈司にもICのバリエーションほしいよね」
烈司「ふむ・・・?」
影正「いや、だって黒髪の方は俺の口調でやる時に使うんだし・・・。ずっとあの無愛想顔でいるのも、ねぇ」
烈司「まぁ・・・な・・・」
影正「つーこって・・・テキトーに考えとくよ」
烈司「へ?」
影正「たのしみにしとけー」
烈司「ちょ、待て――」
影正「さぁ・・・つぎはどんな可愛いICを頼もうか・・・」
烈司「かわいいのはやめろっ」
MDにて

……まさか、櫺がくるとは思っていなかったので、ひどく焦った。
なんで、あんなことしたんだろうな。俺
本当にすまなかった。櫺


以下はとある方への謝罪

[ごめん]
BC83お疲れ様
BCお疲れ様。
相手二人だったのに苦戦してしまうとは・・・。
むぅ・・・精進せねば。

・・・なにやら成績について考え込んでいるやつがいるようだが・・・。
あんまり気にしすぎるのもどうかと思うな・・・。
何事も、うまくいかないこともあるんだから。


さて・・・今回は一部除いて完全フリーのチームを立ててみたわけだが・・・。
実際どうだったのかね・・・。
黙示録でたい人用に立てたBC代もちのチームだったんだが・・・。
次は参加希望者のアンケートでもとったほうが良いのか?
むぅ・・・。
仮装行列について
影正「皆様おはこんばんちわ」
烈司「おはこんばんちわ」
影正「まぁ昨日MDで仮装行列について聞いたのですが・・・」
烈司「だな、さっさとリクエスト文書け」
影正「・・・・・・だって絵師様とか選びたいじゃないか」
烈司「まぁそうだが・・・早急に頼むぞ」
影正「うい・・・・・・恋は盲目?」
烈司「死ぬか?」
影正「いえ、遠慮します。そういえば、MDで二回目なんだけど白いニット帽子の先輩(名前出していいかわからないため特徴で)と話したよね?」
烈司「ああ、そうだな」
影正「ぶっちゃけ、第一印象で感情を「カッコイイ」にしてたんだけどね」
烈司「・・・・・・時々かっこいい面白い先輩だったな」
影正「うい・・・。そうだね」

つーこって、皆様あらためておはこんばんちわ。
実は昨日↑にあげていないですが通称(?)「みんなのお兄さん」と初めてお会いしたんですが。
かっけー!
うん、純粋にカッコイイと思いましたね、あの方は。
そして、ニット帽子の先輩は、最初はカッコイイなーと思っていたんですが。
ギャ、ギャップが・・・・・・。
うん、面白い方でした。でも感情はカッコイイのまま。
・・・・・・なんか烈司に「かっこいい」の感情抱かせている人って訳ありとか面白い人多いな(純粋にカッコイイ方もいますが)

[文作]
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント

[02/25 櫺]
[02/22 朔哉]
[01/13 マコト]
プロフィール

HN:
影正
性別:
非公開
趣味:
音楽鑑賞。スピッツとかBUMPとか。
自己紹介:
一言で自分をモノに例えるなら「鉄」
無論、悪い意味で!
熱しやすく冷めやすい人間の典型的パターン。だめだこいつなんとかしないと。
自キャラ弄るのが大好き(ぇ

※このブログにある作品は、株式会社トミーウォーカーの運営する『シルバーレイン』の世界観を元に、株式会社トミーウォーカーによって作成されたものです。
 イラストの使用権は作品を発注した影正に、著作権は描いていただいた絵師様方に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。

バーコード

ブログ内検索

カウンター